全国の頑張るお嫁さんのための情報ブログ「嫁の読み物!」~ブログ開設しました~

どやる嫁 いろいろ(日記・雑記etc...)

はじめまして、。たる丸と申します。

2018年の秋に入籍したての、ほやほや新米嫁です!

この度、ブログ「嫁の読み物!」を開設させていただきました!このブログを通じて、全国のお嫁さんが役に立つ情報やお得な情報などを楽しく発信できればいいなと思います!

スポンサーリンク

ブログをはじめようと思ったきっかけ

今日は、最初の記事ということで、なぜブログをはじめようと思ったのかお話しさせていただこうと思います。

我が家は、旦那と私は二人暮らしでして、共働きなのですが、旦那は朝が早く、私の出勤時間もバラバラのため、時間に追われがちの毎日を過ごしております。

とにかく、毎日必死のパッチのてんてこ舞い。

結婚前に同棲を1年半ほどしていたのですが、
最初は、家事をルーチン化していて、毎日必ずこの時間にはこれ・・といった感じで家事をこなしていました。

また、同棲したてのカップルにありがちですが、彼氏になんでもやってあげようと頑張りすぎた結果、自分の中で絶対的なルールと化してしまい、その自分ルールが守れない時に
(例えば、仕事で遅くなって、旦那が帰ってくるまでにご飯が用意できなかったとか)
勝手にイライラしたり落ち込んだり・・・

誰にも責められることがないのに、自分が決めたことができないという
勝手に自分にかけたプレッシャーから、ちょっと無理しすぎてしまいました。

そうなると何に対しても余裕がなくなり、ちょっとしたことで彼氏にキツく当たってしまったり、
余計に自分が嫌になってしまって・・・

とにかく最初は、喧嘩も多く(ほぼ私の爆発w)気が滅入ってしまう日々でした。

情緒不安定な嫁
たまに情緒不安定になることも。

ある時、疲れからか、すごく高熱が出て、寝込んでしまいました。

その時、ふと、吹っ切れました。

無理するの辞めた!ヽ(´▽`)/

おそらく、熱で、何かが溶けてしまったのでしょう。(ある意味よかったのですが)

家事ってやればやるほど、気になるところが出てきてキリがないし
体調悪い時にまで、無理してご飯作ったりしなくてもいい!

特にうち、今、1DKマンションに住んでいて
めっちゃ狭いんですよねw

喧嘩したら、お互い逃げ場がないので、本当にきまずいwww

イライラしてしまっては、せっかく楽しい同棲生活が台無し!

なので、「二人で楽しく過ごすこと」を優先した結果、

ゆるーく生きる嫁に進化を遂げました!!!

どやる嫁
どやる嫁

喧嘩も減り(もともと私が爆発しない限りは喧嘩はない)
楽しく過ごせております♪

もし、このブログを読んでいる方に「無理している」とお嫁さんがおりましたら
一回、家事を全くしない日を作ってみてはいかがでしょう?

私は、しんどかったら、もういろいろ諦めます(笑)

よく諦めるのは、朝のお弁当作りと、夕飯作り。

夕飯は、家の近くの美味しいちゃんぽんのお店に食べに行きます。

一度諦めてしまうと、けっこう吹っ切れて楽になりますよ。

そして、また明日から頑張ろうと思えます

以前の私みたいに、毎日頑張りすぎているお嫁さんが、いましたら、ちょっとでも元気が出るヒントになったり、家事やモチベーションを保つのに役に立てたらと思い、ブログを開設しようと思いました。

もちろん、お嫁さん以外の方にも見てもらえたら嬉しいです♪

ゆるーく生きていきましょヽ(´▽`)/

どうぞよろしくお願いいたします★

コメント

タイトルとURLをコピーしました